□富士レイクサイドカントリー倶楽部(山梨県)名義書換料減額キャンペーン
開場60周年記念として2020年3月1日から2021年3月31日まで1年間名義書換料減額キャンペーンを実施する。
名義書換料
(正会員)1,000,000円から500,000円
※平日会員は対象外。
富士レイクサイドカントリー倶楽部(山梨県南都留郡鳴沢村字富士山 8545-6)
富士山を目の前に臨め、戦略性の高い18H。従来の名義書換料から半額になるため、これから注目が集まると思われるg。山梨県内に、同グループのコースとして富士桜カントリー倶楽部、敷島カントリー倶楽部などがある。
□相模湖カントリークラブ(神奈川県)年会費改定
昨年10月の台風19号により、コースへ向かう道路が土砂崩れ等大きな影響が出て、復旧費用に大きな費用がかかることから、2020年度の年会費を改定する。
年会費
(正会員)30,000円から45,000円
(準会員)25,000円から35,000円
(平日会員)20,000円から30,000円
相模湖カントリークラブ(神奈川県相模原市緑区牧野14342)
1978年会場で40年以上の歴史のあるゴルフコース。酒類、食品業界が発起人となっている。コースは桜コース、百合コース、藤コースの27Hとなり、アクセスも中央自動車道・相模湖ICから約15分とアクセスしやすい。
2020年01月28日
2020年1月度ゴルフ会員権ニュース
posted by グローバルゴルフ at 14:08| ゴルフ場紹介
2020年01月27日
メンバー様の声\(埼玉県)
埼玉県のゴルフ場で新たに寄せられたメンバー様のレビューをまとめます。
□高坂カントリークラブ(埼玉県東松山市高坂1916-1)
武蔵野の丘陵地に富澤誠造によって造成された36H(米山コース(18H)、岩殿コース(18H))。米山コースはBackからは6,700Yを超え、過去には第一回〜第六回までのフジサンケイクラシック開催コースだった。風格があり、落ち着いた佇まいのクラブは2013年に建替えられたばかりで、クラブハウス内の木造の屋根が心地よい空間を生み出している。アクセスは鶴ヶ島ICから9km、坂戸西スマートICから約7.3km。近隣には武蔵松山カントリークラブや鳩山カントリークラブなどがある。
□飯能グリーンカントリークラブ(埼玉県飯能市大字久須美292)
コース・アドバイザリー・スタッフ=CASという従来のキャディとは異なり、高品質なサービスを提供している。ベント、高麗の2グリーンの18Hで、ベントはBackからだと7,000Yを超える。一方高麗はベントに比べ18ホールで約300Y近く短くなるため、プレー当日のグリーンによって攻め方も変わってくる。ドライビングレンジはじめ、バンカー&アプローチ練習場もあり、練習施設も充実している。
□高坂カントリークラブ(埼玉県東松山市高坂1916-1)
武蔵野の丘陵地に富澤誠造によって造成された36H(米山コース(18H)、岩殿コース(18H))。米山コースはBackからは6,700Yを超え、過去には第一回〜第六回までのフジサンケイクラシック開催コースだった。風格があり、落ち着いた佇まいのクラブは2013年に建替えられたばかりで、クラブハウス内の木造の屋根が心地よい空間を生み出している。アクセスは鶴ヶ島ICから9km、坂戸西スマートICから約7.3km。近隣には武蔵松山カントリークラブや鳩山カントリークラブなどがある。
□飯能グリーンカントリークラブ(埼玉県飯能市大字久須美292)
コース・アドバイザリー・スタッフ=CASという従来のキャディとは異なり、高品質なサービスを提供している。ベント、高麗の2グリーンの18Hで、ベントはBackからだと7,000Yを超える。一方高麗はベントに比べ18ホールで約300Y近く短くなるため、プレー当日のグリーンによって攻め方も変わってくる。ドライビングレンジはじめ、バンカー&アプローチ練習場もあり、練習施設も充実している。
posted by グローバルゴルフ at 12:17| ゴルフ場紹介