これまで神奈川県のアクセス抜群のコースとして秦野CC、東名厚木CC、鎌倉CC、清川CCを取り上げてきましたが、今回は横浜市の住宅地の中に位置する神奈川県の横浜カントリークラブを取り上げます。東コース、西コースの全36Hを誇りこれまでいくつものプロゴルフトーナメントが開催されてきました。
2012年9月には西コースで第45回日本女子オープンゴルフ選手権(優勝:フォン・シャンシャン)の開催コースにもなった神奈川県の名門コースです。東コースは6443Yと西コースに比べて距離はありませんが、これまで幾度もコース改修がなされており戦略性が増しています。大胆なバンカーや難易度の高い高速グリーンなど刺激的なコースと言えます。西コースは現在世界的なコース設計事務所であるクーア&クレンショーとの契約を締結し、全面改修を行っております。グリーンもワングリーン化される予定で、来年の本オープンが本当に楽しみです。クーア&クレンショーは全米の舞台となったパインハーストNo.2も手掛けています。クラブをよりよいものにしていこうという経営姿勢を感じさせてくれませう。
2012年に名義書換料の値上げ、入会預託金の減額があり入会検討の方が減った時期がございましたが、今年に入り西コース近代化改修などの期待もあり会員権も人気が出つつあります。
横浜カントリー会員権相場
横浜市街地の中にありながらも広大な緑に囲まれ四季折々の表情を見せるコースは本当に美しいものがあります。コースメンテナンスも最高水準であり、市内の名門コースでプレーを楽しまれたい方にはうってつけのコースです。
アクセスは横浜新道今井インターチェンジから1km圏内と抜群です。市内の住宅地の中に戸塚カントリーと併設しています。都内からの方は第三京浜でアクセスされる方が多いようです。第三京浜は県内の他の高速道路に比べて比較的すいているため、都内(特に目黒区や世田谷区等)からのアクセスもしやすいゴルフ場です。
2015年08月11日
アクセス良好人気の神奈川県のコースX(横浜カントリークラブ)
posted by グローバルゴルフ at 14:25| ゴルフ場紹介